HOME > 取扱商品 > 月刊公明(バックナンバー) > 月刊公明 2022年 11月号

取扱商品

月刊公明 2022年 11月号

特集 コロナとの共生戦略を考える
カテゴリ :月刊公明(バックナンバー)
製品コード 112211
価格(税込) ¥314
冊数:

内容

結党60年へ新出発——
大衆の声を政治に生かす「地域の太陽」に
 
山口那津男
 
特集 コロナとの共生戦略を考える
 臨機応変の医療で社会に安心届けよ 岡部信彦
 経営の持続性を確保するBCPで危機に即応 丸谷浩明
 「信頼」に基づく健康医療の構築が趨勢に 渋谷健司
 
東南アジアが対露批判に沈黙する事情 木場紗綾
潜在成長率の底上げに資するデジタル変革を 早川英男
焼畑の復興で森林業を地方の基幹産業に 荻 大陸
政治に対する信頼とSNS、公明党を考える 西田亮介
 
政治家改革の視点
立党精神たぎらせ新たな船出
編集部
第14回公明党全国大会 幹事長報告(全文) 石井啓一
 
連載
地方議員リポート
医療用ウィッグ購入、県が自治体に財政支援
愛知県議・犬飼明佳
 
世界の風 タイ総選挙へ駆引き 西野孝明
Q&A議員力アップで政策づくり〈75〉 牧瀬 稔
「文化」の現場を歩く〈71〉
奈良県大淀町・地域ぐるみの文化財継承
松本茂章
 
話題作の底流を読む
通崎睦美著「天使突抜おぼえ帖」
多摩川陽一
 
映画で世界を見れば
「バッドガイズ」
田中千世子
 
 
読者の広場・編集後記 編集部